中・高
女子フットサル部 基本情報
活動概要
≪指導理念≫
フットサルを通じての人間教育・人間形成
≪指導方針≫
【文武一道】
・授業や行事に全力で取り組むことが、フットサルのレベルの向上にもつながる。
【オフザピッチ】
・礼儀を重んじ家庭や学校のルールを守る。
・選手である前に一人の人間として自立し、誰からも愛される人間を目指す。
【フォアザチーム】
・練習の準備から片づけ、家庭学習、体調管理など自分で考え自分で責任を持つ。
・一人ひとりが、「貞静学園女子フットサル部」の看板を背負っている意識を持つ。
≪顧問≫
加藤 敏成
中井 翔
★★★ クラブ体験のお知らせ ★★★
受験生(中学3年生)を対象とした「クラブ体験」も随時行っております。経験はまったく問いません。
ご希望の方は、顧問までお気軽にお問い合わせください。お待ちしております!
※特に、土曜日の練習は午後から始まりますので参加しやすいかと思います。
連絡先:03-3943-3711
部員数
8名(高3:3名 高2:3名 高1:1名 中2:1名)
活動曜日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | ○ | ○ | - | - | ○ | - |
土曜日は学校行事の都合等により、活動を実施しない場合もあります。
特別活動
【参 加 大 会】U18レディースフットサル大会、レグレ・マングリース レディースフットサル大会 ほか
実績など
2019年度
グリーンアリーナ神戸カップ春季大会 グループリーグ敗退(3敗)
SUMMER CUP 2019(武南高校主催)グループリーグ敗退・下位リーグ準優勝
グリーンアリーナ神戸カップ秋季大会 グループリーグ敗退(1勝2敗)
2022年度
レディースエンジョイカップ和光成増 参加
2023年度
U18レディースフットサル大会 参加
レグレ・マングリース レディースフットサル大会 参加
2024年度
第5回高校生女子フットサルチャンピオンシップ大会 参加
武南招待SPRING CUP2025 参加