ホーム
 > 
学園紹介
 > 
理事長挨拶
GREETING
学園紹介

理事長挨拶

学校法人貞静学園は、創立者高橋マキ先生が「人間の幸福は女性の手に託されている」という理念のもと、日本の次代を担う子供たちを育てる人材の育成が緊要であるとして小石川大塚の地に1930年(昭和5年)に誕生いたしました。

本学園校名「貞静学園」は、創立者高橋マキ先生の母校東京女子高等師範の恩師であり、漢学者簡野道明先生に命名していただきました。
「貞静」とは、「志が固く、誠実」を意味しています。本学の建学の精神「至誠」「和敬」「慈愛」と校風はこの校名の意味に象徴されています。
また、「菊水」の校章は、菊の気品の高尚さとゆかしさを尊び、「品格の高い人」を象徴しています。
さらに、生命の源である水のように、「清らかさと力強さ」を具え、「何事にも主体的に順応できる有能な人」を表しています。
本校の校章は、兵庫県湊川神社(祭神楠木正成公)からいただいたものです。

1932年(昭和7年)には貞静幼稚園と貞静幼稚園保姆養成所を設立し、1934年(昭和9年)商業科を新設、貞静幼稚園保姆養成所を保姆科といたしました。
1941年(昭和16年)には、商業科を貞静学園商業女学校としました。
戦後新学制のもと、貞静学園女子商業学校は、1947年(昭和22年)に貞静学園中学校、1948年(昭和23年)には貞静学園高等学校となり、保姆科は、貞静学園保育専門学校としての歩みを続け、社会に貢献する優秀な女子を輩出してきました。

その後、2008年(平成20年)に、貞静学園保育福祉専門学校は貞静学園短期大学としてスタートし、2011年(平成23年)には貞静学園併設のすべての学校園の共学化を果たし、常に「明るく、仲良く、喜んで働く」ことを目標として、園児・生徒・学生の一人ひとりにきめ細かな「心の教育」を実践し、社会で活躍する多くの有為な人材を世に輩出し、現在に至っております。

2030年には、本学園創立100周年を迎えます。
貞静学園創立100年に向けて、次代にふさわしい展望をもち、グローバルな視野のもと、国際基準で世界に貢献できる人材を育成することが本学園の使命と考え着実に歩んでまいります。

学校法人貞静学園
理事長 朴木 一史