東京都文京区、東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅徒歩1分の立地にある私立共学校「貞静学園中学校・高等学校」

東京都文京区、東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅徒歩1分の立地にある私立中高一貫校「貞静学園中学校・高等学校」

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

貞静学園への電話問い合わせ03-3943-3711

受付時間|9:00〜18:00 (日曜・祝日を除く)

貞静学園ロゴ貞静学園中学校・高等学校

〒112-8625
東京都文京区大塚1-2-10

TEL:03-3943-3711

FAX:03-3945-8895

貞静学園短期大学 貞静幼稚園

【特進コースブログ】「キャリア教育プログラム~みんな違って、みんないい~」

|特別進学コースブログ||高校生ブログ|

こんにちは。1年1組です。

今回は7月11日(木)に行った二つのグループワークについて、私たちの活動メモでご報告します。

 

今回行ったのは次の二つです。

 

①価値観ワークショップ

自分が大切にしていることを5つ選び、みんなの前で一人ひとり発表しました。

 

②コンセンサスゲーム

「海で漂流したときに助けが来るまでに必要なものは何か?」

グループで話し合い、結果を発表しました。

 

 

以下は生徒たちの活動メモです。

 

①価値観ワークショップ

自分が何を大事にしているのかを改めて知ることができた。他の人の意見も聞くことで人それぞれ大事にしているものが違い、価値観も違うんだなと思った。ただ、その中でも「平和である」など、同じ価値観であるものもあった。

 

②コンセンサスゲーム

自分の考えを踏まえてグループで話し合いをしてみると、自分が気がつくことができなかったようなことを他の人が言っていて自分の考えを考え直すこともできた。ただ、自分の考えを最初に決めたのにグループで話し合いをしていると「やっぱそっちかも」とすぐに流されてしまっている自分に驚いた。

 

【Next(今後に向けて)】

この体験を踏まえて、今後は人それぞれ価値観も考え方も違うのだから自分の意見を押し付けるのではなく、もっと他の人の意見にも耳を傾けていきたいと思った。そうすることで自分のよりももっと良い意見や考え方生まれてくると思うのでこれから他の人の良い意見を参考にしたりお互い共有したりしていきたいと思った。

(女子 S.M)

 

 

価値観ワークショップでは、人と同じじゃなくて良い、ということに気づいた。自分と同じ考え方を持つ人などほとんどいないからこそ、違う人同士で関わりを深めていけるようになると、世界は広くなるのではないかと思う。

コンセンサスゲームでも、違う考え方の人同士で話し合うことで多種多様な意見を生むことができた。

こうした活動を通じて、「違いを大事にすること」を大切にしていきたいと思う。

(男子 R.I)

 

 

 

①価値観ワークショップ

まずたいせつなことを5つ選ぶのが難しく、これほど生きるために重要なことがあるということを実感した。そして班の中でも、全体でも一人ひとり大事なことが違い、友人の考えから感じ、考えさせられることが多々あった。またみんながほぼ共通している価値観があることがわかった。

 

②コンセンサスゲーム

班の中でも意見が異なり、なかなか一つにまとめるのが難しかった。しかし、考えて自分の意見を主張したり、相手の意見を尊重したりできたが、グループの誤差の方が多くなってしまったため、次回はもっと協調を意識したい。このゲームを通じディベート能力は高まった。

 

【Next(今後に向けて)】

数字や現存するものに縛られず、その場に適応して物事を判断できる人になりたい。また相手の気持ちを汲み取り、話し合っていく力は今後の職業に必要になってくるため、伸ばしていきたい。

日本のみならず、世界のもっと価値観の異なった人々が共存している世の中で共生していくにはホスピタリティや思いやりは必要不可欠になっていくため、今日のことを良いきっかけにしたい。

(男子 H.U)

 

この体験を通し、さらに1年1組チームワークを高めていきたいと思います。

次回は夏期講習についてご報告します。

 

1年1組一同