節分
|幼児教育・保育系進学コースブログ||高校生ブログ|
みなさん、こんにちは。
あっという間に1月も終わり、2月がスタートしました。
インフルエンザも流行ってきているようですので、
うがい、手洗いをしっかりとしましょう!!
さて、今日は節分ですね。
節分とは、「季節を分ける」ことを意味しますが、
現在では立春の前日を指すことが通例になって
います。
節分には豆をまきますが、豆をまくことで鬼を払う、
つまり魔よけ・厄よけの意味があります。
今日は各地で豆まきが行われていますね。
本校併設の貞静幼稚園でも、豆まきが行われ、
「鬼は外?、福は内?」と元気な声が聞こえていました。
豆まきの他にも、豆を食べる、イワシの頭とヒイラギを
戸口に挿す、恵方巻きを食べるなど、いろいろな風習が
ありますね。
みなさんは、どんなことをしますか?
幼児教育者を志しているみなさん、一つ一つの行事を
大切にしてくださいね(^^)/