東京都文京区、東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅徒歩1分の立地にある私立共学校「貞静学園中学校・高等学校」

東京都文京区、東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅徒歩1分の立地にある私立中高一貫校「貞静学園中学校・高等学校」

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

貞静学園への電話問い合わせ03-3943-3711

受付時間|9:00〜18:00 (日曜・祝日を除く)

貞静学園ロゴ貞静学園中学校・高等学校

〒112-8625
東京都文京区大塚1-2-10

TEL:03-3943-3711

FAX:03-3945-8895

貞静学園短期大学 貞静幼稚園

【幼教保育】授業「保育実践」が始まりました!

|幼児教育・保育系進学コースブログ||高校生ブログ|

今年度も高校2年・3年幼教コースで、「保育実践」の授業が始まりました。
この授業では、子どもとかかわるための作品づくりやクラスメイトを園児さんに見立てた発表などを行います。

高校2年生は、待ちに待った幼教コースの授業(のひとつ)です。
最初の作品づくりは折り紙。折り紙で「十二支」と「12か月」を表現します。
子どもの頃に折ったことがある折り紙を思い出しながら、初めての作品づくりに一生懸命な姿が見られました。
どのような作品になるか楽しみです!

 

高校3年生は、ペープサートの発表からスタートです。
今年の目標は発表に慣れること!
12月に行われる幼教発表会を見据えて、発表する力を高めます。
春休みに練習を重ねてきた成果が出たのか、昨年よりも発表が上達している姿に驚きました!

 

まずは自分が楽しんで作品づくりを行い、楽しんで発表することがこの授業の目標です!
今年度もがんばっていきましょう!