東京都文京区、東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅徒歩1分の立地にある私立共学校「貞静学園中学校・高等学校」

東京都文京区、東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅徒歩1分の立地にある私立中高一貫校「貞静学園中学校・高等学校」

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

貞静学園への電話問い合わせ03-3943-3711

受付時間|9:00〜18:00 (日曜・祝日を除く)

貞静学園ロゴ貞静学園中学校・高等学校

〒112-8625
東京都文京区大塚1-2-10

TEL:03-3943-3711

FAX:03-3945-8895

貞静学園短期大学 貞静幼稚園

【幼教保育】幼保コース体験入学を終えて

|幼児教育・保育系進学コースブログ||高校生ブログ|

こんにちは。幼児教育コース3年です。
 
先日、幼児教育・保育コースの体験入学があり、発表をする機会をいただきました。
発表してくれた生徒数名からコメントをもらいました!
 
◆普段園児さんなど自分よりも年齢が離れた子と接する機会が多いなかで、中学生と接するのは新鮮でとてもよい体験でした。体験授業では、参加した受験生も最初は緊張していて楽しめるのかなと不安でしたが、やっていくうちに緊張がほぐれ笑顔が増えていって授業が楽しめたようでよかったです。身体を動かすことで、保育士と子ども、子ども同士が自然と仲よくなっていくことが体現できていて、勉強になりました。ありがとうございました。(R.A)
 
◆生徒発表では、2年生が手遊びで会場を温めてくれたおかげで、一緒に手遊びや声を出してくださり、会場中が笑顔で溢れていて本当に嬉しかったです!!体験授業では、手遊びの発表をしました。参加されている方が歌に合わせてくれて、楽しんで発表をすることができました!折り紙では、作品が一つひとつ出来上がっていくごとに受験生のみなさんの表情が明るくなっていくのが見えて嬉しかったです。今日の発表が、今後の進路を決めるきっかけになってくれたら本当に嬉しいです。ありがとうございました。(Y.U)
 
◆生徒発表では、見ていただいた方のほとんどが初めてお会いする方だったので緊張もありましたが、手を動かしたり、歌を歌ったりしながら参加していただけている姿が見られて、私も楽しんで発表をすることができました。また、授業体験や質問対応などでは、今までの自分の経験を踏まえて話をすることができたので、学校やコースのよさ、雰囲気をより詳しく知っていただけたと思っています。また、TSGへのお褒めの言葉も多くいただけたので、それを励みにこれからさらによい説明会にしていけるようがんばっていきたいです。(R.K)
 
◆いつもの授業内発表とは違ったため少し緊張しましたが、楽しみながら発表することができました。また、どんな反応をしてくれるか心配な部分もありましたが、真剣に見てくださっていて嬉しかったです。自分の発表をクラスメイト以外に見せる機会がなかなかないため、自分にとってとてもよい経験になりました。(M.M)
 
参加していただいたみなさまのおかげで無事に終えることができました。
次は文化祭で発表があります!
ぜひお越しください。お待ちしております!