6月13日(水)、千駄ヶ谷にある東京体育館にて、中学・高等学校のお姉様・お兄様方と一緒に運動会が行われました。
幼稚園は、かけっこ・親子競技・障害物競走・お遊戯の4種目に出場しました。
障害物競走では、年少・フラフープでロケット、年中・前転、年長・跳び箱と学年により様々な競技にチャレンジしました。沢山練習したかいあって、みんな上手に出来ていました。
そして、お遊戯・組体操では、「どれみふぁだいじょーぶ」の曲に合わせて、可愛く元気良く踊る事が出来ました。沢山練習してきた中で本番が1番かっこよく、先生達はとても感動しました!!そして貞静幼稚園の園児は本番に強い!ということが分かりました!
最後に担任の先生から1人1人メダルをかけてもらっている姿は、達成感に満ちあふれとても輝いていました。
大きな体育館といういつもと違う環境に戸惑ってしまった園児もいましたが、競技前になると涙は止まりきちんと競技に参加することが出来ました。
みなさん、よく頑張りました!沢山褒めてもらってね!
TEISEIつうしん