3月7日(水)今日はリトミック参観です。週に一度ご指導いただいているリトミックを保護者の方に見ていただきました。
まずは年長さん。3年間の集大成!!お池や4人組など難しいテクニックも披露してくれました。さすがです。
次に年少さん。お歩きやお遊戯、1年間でたくさんのことを身につけました。最初の練習ではじっと立っていることが苦手なお友達もいましたが、先生の指示を聞き自分で動けるようになりました。立派です!!
最後に年中さん。お遊戯の曲もたくさん覚えました。音符も四分、八分、二分、全音符と全ての音符を表現できるようになりました!
最後にこれまでご指導いただいた大場先生に感謝の気持ちを伝えました。
初めてリトミックを見ていただきとても緊張した様子でしたが、かっこいい姿を見せようと一生懸命頑張りました♪
今回の参観ではお昼のお弁当の様子も見ていただきました。
元気にいただきますのご挨拶できました。
TEISEIつうしん